地域に根ざし、地域を支える 地域に根ざし、地域を支える

icon

病院案内

診療科目のご案内

診療科目

  • 内科
  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 腎臓内科(人工透析)
  • 外科
  • 整形外科
  • 神経内科
  • 皮膚科
  • 泌尿器科
  • 眼科
  • リハビリテーション科
  • 放射線科
  • 麻酔科
  • 代謝・内分泌(糖尿病)
  • 乳腺外来

診療時間のご案内

12/30 31 1/1 2 3 4
9:00〜12:00
15:00〜17:00

icon

高石testからのお知らせ

    お探しの記事は見つかりませんでした。

icon

基本方針

icon

高石testの特長

aaa

特長高石藤井病院は

小児科のWEB予約のご案内

泉南藤井病院小児科は地域のみなさまに安心してご利用いただくため
完全予約制となっております

・WEB予約専用サイト
予約はこちらから

・QRコード
QRコード表示はこちら

・予約説明チラシ
予約説明チラシはこちらから

・電話での予約
スマホは電話番号をタップしてください
072-464-9499

特長

高石藤井病院感染症対策として

1.外来の取り組み
 外来フロア内の患者さまが触れる箇所(椅子、手すり)を外来診療時間後に
 次亜塩素酸ナトリウムを使って清掃を行っております

2.事前問診
 初診と風邪症状、予約をお持ちでない当日受診ご希望の方は事前問診が必要です

事前問診

3オンライン面会
 面会時の感染を防ぐためzoomを使用したオンライン面会を実施しております
 *土日・祝日は除く
 詳細はオンライン面会チラシを準備操作方法はオンライン面会マニュアルをご覧ください
 2/1~予約時間が月曜日~金曜日の9:00~11:00に変更になりました

・オンライン面会チラシはこちらから

マニュアル

・PC版はこちらから

・スマホ版は こちらから

・タブレット版はこちらから

icon

院長ご挨拶

高石test 院長

icon

施設基準

  • 機能強化加算
  • 急性期一般入院料2
  • 療養病棟療養環境加算1
  • 診療録管理体制加算2
  • 医師事務作業補助体制加算1
  • 急性期看護補助体制加算
  • 急性期看護補助体制加算の注4看護補助体制充実加算
  • 療養環境加算
  • 療養病棟入院基本料1
  • 医療安全対策加算2
  • 感染対策向上加算2
  • 感染対策向上加算の注3に規定する連携強化加算
  • 感染対策向上加算の注4に規定するサーベイランス強化加算
  • データ提出加算
  • 入退院支援加算
  • 回復期リハビリテーション病棟入院料4
  • 地域包括ケア病棟入院料1
  • 入院時食事療養(Ⅰ)・入院時生活療養(Ⅰ)
  • 糖尿病合併症管理料
  • 糖尿病透析予防指導管理料
  • 夜間休日救急搬送医学管理料の注3に掲げる救急搬送看護体制加算
  • がん治療連携指導料
  • 薬剤管理指導料
  • 病棟薬剤業務実施加算1
  • 医療機器安全管理料1
  • 別添1の 「第14の2」の1の(3)に規定する在宅療養支援病院
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • 検体検査管理加算(Ⅱ)
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 外来化学療法加算2
  • 無菌製剤処理料
  • 二次性骨折予防継続管理料1
  • 二次性骨折予防継続管理料2
  • 二次性骨折予防継続管理料3
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • がん患者リハビリテーション料
  • 医科点数表第2章第9部処置の通則の5に掲げる処置の休日加算1
  • 医科点数表第2章第9部処置の通則の5に掲げる処置の時間外加算1
  • 医科点数表第2章第9部処置の通則の5に掲げる処置の深夜加算1
  • 人工腎臓
  • 導入期加算2及び腎代替療法実績加算
  • 透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
  • 下肢末梢動脈疾患指導管理加算
  • 医科点数表第2章第10部手術の通則の12に掲げる手術の休日加算1
  • 医科点数表第2章第10部手術の通則の12に掲げる手術の時間外加算1
  • 医科点数表第2章第10部手術の通則の12に掲げる手術の深夜加算1
  • 医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
  • 輸血管理料Ⅱ
  • 麻酔管理料(Ⅰ)

icon

医療機関の方へ

地域医療課では、地域連携業務・医療相談業務を行っています。

地域連携業務

地域の各医療機関との信頼関係の構築と医療連携の充実・推進に努めてまいります。

主な業務内容

  • 地域・各医療機関との病診連携を調整
  • 紹介患者さまの診察・検査予約調整
  • 緊急診察・入院受け入れへの対応
  • 病状照会(各医療機関への情報提供と収集)
  • ご紹介元への返書の発送

医療相談業務

相談員が患者さまが安心して治療に専念できるよう支援します。
療養先について、生活上の不安・心配等の問題を患者さまや家族の方々と共に考え、解決のお手伝いをさせていただきます。

主な業務内容

  • 医療費についての相談
  • 介護保険制度等の社会資源の相談
  • 退院後の療養先についての相談

入院や通院など医療・福祉に関する様々な問合せに対応していきます.

お問い合わせ

地域連携室へのお問い合わせ

TEL 072-262-5335(代表)
FAX 072-262-5339(直通)

受付時間

平 日 8:30~16:00
土曜日 8:30~16:00

診療・検査予約(医療機関向け)

診察予約

診察予約申込書をダウンロード PDFはこちら

各診療科、大腸カメラ・大腸CT、PSG検査、胃瘻交換・造設等については診察予約になります。

検査予約(一般の方はご利用できません)

MRI、CT、胃カメラ、超音波検査(心臓・頚動脈・腹部・下肢動脈・下肢静脈・甲状腺)、ABI・TBI、24時間心電図、尿素呼気試験、SPP

【予約の流れ】
1.検査予約専用フリーダイヤルへご連絡下さい TEL 0120-622-489
2.依頼書に必要事項をご記入の上、FAXをお願いします
(MRI検査の場合はMRI問診同意書、造影検査の場合は造影検査問診同意書も必要となります)
 FAX 0120-622-489

診療・検査予約(医療機関向け)

診察予約

診察予約申込書をダウンロード PDFはこちら

各診療科、大腸カメラ・大腸CT、PSG検査、胃瘻交換・造設等については診察予約になります。

検査予約

フリーダイヤルへご連絡下さい TEL 0120-622-489

MRI、CT、胃カメラ、超音波検査(心臓・頚動脈・腹部・下肢動脈・下肢静脈・甲状腺・乳腺)、脳波検査、ABI、TBI、FMD、SPP、24時間心電図、尿素呼気試験

icon

Q & A

icon

アクセスマップ

TEL:

FAX:

高石testへの道のり